昔懐かしい山村風景が再現され、訪れる人の心を癒します。
澄んだ湖で知られる大原湖畔で、アウトドアが楽しめます。
県下最古の木造建造物で、薬師如来をはじめ多数の仏像が安置されています。
病気療養など湯治を目的とした温泉で、特に飲用効果が高いといわれています。
徳地の玄関口として、特産品等の販売をはじめ、観光や史跡の紹介などもおこなっています。
東大寺再建に要する材木調達に従事した人々の保養のために、重源上人が創始したものです。
枝張りは東西約27m、南北約22m、樹高37mに及ぶ県下一の大イチョウです。
最近この像の年輪が東大寺の仁王像(国宝)の年輪と同じということがわかり、注目を集めています。
重源が東大寺再建のために大木をきりだし、搬出する際につくられたのが関水で、周辺には公園も整備されています。
四季の草花、樹木の美しさに触れることができます。宿泊料・施設使用料・用具貸出料は無料です(要予約)。
徳地の森は、日本で初めての「森林セラピー基地」として認定されています。