お問い合わせ
  • ホーム
  • 観光スポット
  • 体験
  • イベント・花暦
  • 宿泊施設
  • 特産・お土産
  • 山口市について/yamaguchi city
  • 山口市へのアクセス/access

観光便利情報

  • 観光案内所紹介
  • 市内の交通
明治維新と山口市/明治維新策源地・山口市(勅撰銅碑)
  • トップページ
  • 維新関連史跡紹介
  • 維新関連人物紹介
  • 動画で紹介
  • スペース

毛利家墓所

  • 毛利家墓所
  • 毛利家墓所

うぐいす張りの石畳を見下ろし、毛利敬親ら父子3代が眠る墓所

毛利氏13代当主敬親と妙子夫人、最後の藩主となる次代14代元徳と安子夫人、さらにその子の元昭と美佐子夫人が眠り、「毛利家歴代諸霊」と刻まれた墓碑も1基ある。毛利家歴代当主が眠る萩の大照院(初代秀就と2~12代の偶数代)、東光寺(3~11代の奇数代)、旧天樹院(藩祖輝元)とともに国史跡に指定。萩三カ所にある墓のほぼすべてが五輪塔型であるのに対し、香山墓所に眠る3代の墓は土饅頭型をしている。

また、墓所階段下には、長州藩主として有能な人材を次々に抜擢するなど、明治維新に大きく貢献した敬親の功績を称える「勅撰銅碑」がある。明治天皇の勅命によって1896年(明治29)年に建立されたもので、碑文の書は「長州三筆」の一人ともいわれる山口市大内出身の野村素介によるもの。幕末に長州藩士として活躍した野村は、新政府においては官僚として要職を歴任、貴族議員をも務め、晩年に書家として名を馳せた。同じ敷地内には、明治時代以降、日清戦争や日露戦争における戦没者を慰霊する「忠魂碑」も建立されている。

なお、墓所前に広がる石畳は「うぐいす張りの石畳」としても有名。足を踏みならしたり、手を打ったりすると、独特な音の反響を体感できる。

所在地 山口市香山町7-1香山公園内
入場時間 なし(通常は外観のみの公開)
入場料金 無料
アクセス JR山口線山口駅より県庁前バス停下車徒歩約10分
山口市コミュニティバス「大内ルート」・65番香山公園五重塔前バス停
定休日 なし
駐車場 あり(香山公園駐車場約100台)
  • ※Wi-Fi設備あり(山口市香山公園観光案内所)
  • ※車いすレンタルあり(山口市香山公園前観光案内所)
  • ※赤ちゃん設備あり(山口市香山公園観光案内所内トイレにおむつ変えベッドあり)
  • ※トイレあり(香山公園内トイレ)
  • ※身障者優先設備あり(香山公園内優先駐車場、車いす用スロープなど)
  • 山口市ゆかりの偉人・維新関連人物をご紹介します!
  • 維新関連史跡紹介
  • 萩往還サイト
  • 山口史蹟図(PDF)
 
ページの上へ

文字サイズの変更について広告募集についてプライバシーポリシーサイトマップ

一般財団法人山口観光コンベンション協会

753-0042 山口市惣太夫町2番1号JR山口駅2階 TEL:083-933-0088 FAX:083-933-0089

秋穂地域徳地支部阿東支部

Copyright © 山口市交流創造部観光交流課 All Rights Reserved.