お問い合わせ
  • ホーム
  • 観光スポット
  • 体験
  • イベント・花暦
  • 宿泊施設
  • 特産・お土産

観光スポット検索

エリア

カテゴリー

キーワード

  • 山口市について/yamaguchi city
  • 山口市へのアクセス/access
  • おすすめ観光スポット/recommendation

観光便利情報

  • 観光案内所紹介
  • 無料観光ガイド紹介
  • 観光パンフレット請求
  • 観光写真ダウンロード
  • 市内の交通
  • リンク集

熊野神社(くまのじんじゃ)

熊野神社(くまのじんじゃ)

概要・特徴

大内氏がこの地を領せし時(1379年)紀州熊野神社を熊野山頂に勧請した。大内氏の衰退後、毛利氏がこれを継ぎ、元文2年(1737年)防長の大守大江宗広朝臣により御神殿、拝殿を再興された。

現代では、縁結びと縁切りの神社として有名。祈願の絵馬や切石の御守袋などが社殿前にて初穂料を納め受けられる。御朱印は社務所で受け付けている。

山頂に熊野権現を祭る熊野神社が存在するため権現山と呼ばれてきた。湯田温泉に残る白狐伝説の舞台であることや、詩人・中原中也縁の山として知られている。

 
ページの上へ

文字サイズの変更について広告募集についてプライバシーポリシーサイトマップ

一般財団法人山口観光コンベンション協会

753-0042 山口市惣太夫町2番1号JR山口駅2階 TEL:083-933-0088 FAX:083-933-0089

秋穂地域徳地支部阿東支部

Copyright © 山口市交流創造部観光交流課 All Rights Reserved.