洞春寺は、毛利元就の菩提寺であり、奇兵隊の屯所や毛利敬親の仮寓所など明治維新の舞台ともなった寺院です。住職による案内ツアーでは、重要文化財の山門、観音堂のほか、井上馨の墓や奇兵隊の刀傷などが見学できます。座禅体験も実施しています。
| 開催時期 | 通年 |
|---|---|
| 料金(税込) | 500円 |
| 開催場所 | 洞春寺 |
| 集合場所 | 洞春寺 |
| 駐車場 | 30台 |
| 定員 | 50名 |
| 最少催行人数 | 2名 |
| 対象年齢 | 小学生以上 |
| 所要時間 | 1時間 |
| 予約方法 | 電話、メールにて要予約 |
| 申込締切 | 3日前まで |
| 注意事項・その他 |
| 実施者 | 洞春寺 |
|---|---|
| 所在地 | 山口市水の上町5-27 |
| 電話番号 | 083-922-1028 |
| メールアドレス | soh7sei@kh.rim.or.jp |
| 関連ホームページ | https://twitter.com/tohsyunji |