イベント情報
山口三大まつりの一つに数えられる
古熊神社の御神幸祭「山口天神祭」
山口天神祭とは、古熊神社の御神幸祭及び例祭、そしてそれに付随する様々な祭典の総称です。応安6年(1373)の御鎮座以来続けられており、約650年の伝統があります。
11月17日 新役初参式(しんやくはつまいりしき※非公開)に始まり、25日例祭(れいさい)まで行われる約一週間の神事を山口天神祭と総称されています。
11月23日には天神さまが載られた御網代車と、参勤交代の行列を模した神役や備立行列などが山口の街を練り歩く御神幸祭(ごしんこうさい)がおこなわれ、多くの方が沿道で神様をお迎えします。
古から続く山口三大まつりにぜひお出かけください。
———————————————————————-
■開催日
2025年11月23日(日・祝)
■時間
13時00分~16時00分
———————————————————————-
■山口天神祭りルート
| TOPページへ戻る |















