山口市観光情報サイト<西の京 やまぐち>

阿知須いぐらの館

阿知須いぐらの館(旧中川家住宅)

江戸時代中期から明治初期、廻船業の港町として栄えた阿知須浦地区は火事から家を守るため居蔵造りの家屋が建てられ、現在でもその面影を残した白壁の街並みが並びます。 明治17年に建てられた中川家は、その時代の居蔵造りを代表するものであり、平成16年に当時の阿知須町に寄贈され現在は一般公開されています。
所在地: 山口市阿知須縄田北3425
Yahoo!ロコ - 地図へ
開館時間: 10:00〜16:00
入館料: 無料
休館日: 水・木曜日、祝日の翌日、年末年始
駐車場: あり(無料)第一駐車場/6台・第二駐車場/5台
お問い合わせ: 阿知須いぐらの館 tel: 0836-65-2403
アクセス>阿知須道の駅より車で約2分/JR宇部線阿知須駅より徒歩10分
南部(小郡・秋穂・阿知須・
鋳銭司)へ戻る

トップページへ戻る
各観光協会・市観光課
サイトマップ
サイトポリシー
トップページ
Yahoo!ロコ - 地図をケータイで見る
ページトップへ
一般財団法人山口観光コンベンション協会
Copyright © Yamaguchi
Tourism Convention Association
All Rights Reserved.