お問い合わせ
  • ホーム
  • 観光スポット
  • 体験
  • イベント・花暦
  • 宿泊施設
  • 特産・お土産

観光スポット検索

エリア

カテゴリー

キーワード

  • 山口市について/yamaguchi city
  • 山口市へのアクセス/access
  • おすすめ観光スポット/recommendation

観光便利情報

  • 観光案内所紹介
  • 無料観光ガイド紹介
  • 観光パンフレット請求
  • 観光写真ダウンロード
  • 市内の交通
  • リンク集

国宝瑠璃光寺五重塔 令和の大改修について

国宝瑠璃光寺五重塔 令和の大改修

国宝瑠璃光寺五重塔は、山口を拠点にかつて西国一の力を持った守護大名・大内義弘公を弔うために1442年に弟・大内盛見によって建てられ、奈良の法隆寺五重塔、京都の醍醐寺五重塔とともに日本三名塔に数えられている本市唯一の「国宝」です。年間50万人を超える観光客が訪問する山口市の観光のシンボルとしてはもちろんのこと、日本の歴史や建築を語るうえでも欠かせない存在であり、約600年もの長い間、大切に守られてきました。

今回、約70年ぶりの檜皮葺屋根の全面葺き替え工事が行われることとなりました。

これは「国宝」を次の世代へ引き継ぐために、必要な改修工事であるとともに、「日本の伝統建築工匠の技」という木造建造物を受け継ぐための貴重な「伝統技術継承」の場ともなります。

201005_4K五重塔内_0092-11 (2)

国宝瑠璃光寺五重塔改修観光誘客プロジェクト始動!

詳細については以下よりご確認ください。

「昇華~shouka~」

【工事日程(予定)】

工事スケジュール

 

【香山公園利用者へのお知らせ】

・香山公園内への出入りは可能です。
・工事車両の出入りに伴い段差が発生します。足元などにはご注意ください。

【国宝瑠璃光寺五重塔令和の大改修クラウドファンディング】
※外部サイトリンク

 

 
ページの上へ

文字サイズの変更について広告募集についてプライバシーポリシーサイトマップ

一般財団法人山口観光コンベンション協会

753-0042 山口市惣太夫町2番1号JR山口駅2階 TEL:083-933-0088 FAX:083-933-0089

秋穂支部徳地支部阿東支部

Copyright © 山口市交流創造部観光交流課 All Rights Reserved.