イベント情報

野田弘志-真理のリアリズム展 4/27~6/19
野田弘志(1936-)は、日本のリアリズム絵画を代表する画家の一人です。東京藝術大学を卒業後、イラストレーターとして多忙な日々を送る中で、絵画制作への想いが高まり、30代半ばより画業に専念するようになりました。広島市立大学芸術学部で後進の指導にあたったのち、現在は北海道のアトリエで日夜制作に没頭する日々を送り、傘寿を超えてなお、リアリズムの画壇をけん引し続けています。
画家・野田弘志の最初期から近作まで、その画業の全容を回顧する企画展。人物・静物・風景、いずれのモチーフを前にしても、一貫してひたすらに見つめ、描くことで「存る」ということを突き詰めようと、野田弘志が歩んできたリアリズムの道をたどります。
————————————————————————————–
■開館時間 午後9時~午後5時(入館は午後4時まで)
■休館日 月曜日(ただしファーストマンデー(5月2日、6月6日)は開館)
■観覧料 一般1,400円(1,200円) シニア・学生1,200円(1,000円) 18歳以下無料
※()内は前売りおよびオンラインチケットの料金。
ローソンチケット(Lコード63067)、セブンチケットでお求めください。
※オンラインチケットの購入についてはコチラから。
————————————————————————————–
■お問合せ先
山口県立美術館
〒753-0089 山口県山口市亀山町3-1 TEL/083-925-7788